会員のみなさん こんにちは! 行動する大家さんの会 事務局の廣田です。 今年の繁忙期も残すところあと1週間となりました。 今週末が最後の山場かも知れません! さて、募集中の勉強会ですが、残席数が少なってまいりました。 参加される方は早めの申込をお勧めします! ーーーーーーーーーーー 2018年 第1回 AOA勉強会のご案内です。 さて、今回の勉強会のテーマは 「賃貸DIY ~新しい賃貸住宅のあり方~」です。 数年前から「DIY賃貸」といような言葉は耳にされた方多いと思います。 また、国土交通省より、DIY賃貸借の契約書事例やガイドブックが 発表されています。 DIY賃貸は、賃貸住宅の新しいカタチとして注目されています。 しかし、実際 大家さんとしては、DIY賃貸について ・原状回復はどうなるのだうか。 ・どんな契約書をつかったらいいのか。 ・入居者さんにDIYでお部屋改造されて、建物が傷むのではないか。 ・どのように入居者さんとDIYに関して取り決めをすればよいか。 ・安全性の問題は大丈夫か。 などなど、たくさんの不安や疑問があると思います。 そのような、不安や疑問を解消すべく、HEAD研究会さんから 「賃貸DIYガイドライン」昨年11月に発表されました。 今回は「賃貸DIYガイドライン」の制作に携われた方々をお迎えし 賃貸DIYについて詳しく解説していただきます。 HEAD研究会 http://www.head-sos.jp/ また、DIY型賃貸住宅に実際にお住まいの方にも登壇いただき、 DIY型の賃貸住宅の事例をお話しいただきます。 また、今回ご参加いただた方には、 「DIY型賃貸ガイドライン」をさしあげます。 今回の勉強会でDIY賃貸についてご理解が深まるものと思います。 皆様のご参加をお待ちしています。 行動する大家さんの会 事務局 <勉強会の内容> テーマ:【賃貸DIY ~新しい賃貸住宅あり方~】 第1部 退去時原状回復型と退去時現況有姿型のそれぞれのポイント DIY賃貸ガイドラインの解説 SPEACパートナー/近畿大学准教授 宮部浩幸さん 株式会社ハウスメイトパートナーズ 営業本部課長 谷 尚子さん 第2部 機能充実型DIY~入居者のDIYのニーズと 大家がすべきことについて DIY大家団団長 阿部まさゆきさん 谷 尚子さん 第3部 装飾型DIY~インスタグラム・ルームクリップなどで大流行 ~事例紹介~ 実際にDIY賃貸にお住まいの方に登壇いただきます。 DIYer兼デザイナー 橋場まやさん 阿部まさゆきさん 宮部浩幸さん 谷 尚子さん お申し込みはコチラより♪ ⇒ http://kokucheese.com/event/index/511331/ 【DIY賃貸借 ~新しい賃貸住宅あり方~】 <開催日> 2018年 4月 14日(土) <場 所> ハロー貸会議室 半蔵門 東京都千代田区平河町1-2-2 朝日ビル 5階 <交 通> 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 1番出口 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 麹町駅 1番出口 徒歩4分 <地 図> https://goo.gl/maps/szJF7mE9agR2 <定 員> 60名(定員に達し次第受付を終了させていただきます。) <懇親会> 25名 13:15 受付開始 13:30 開始 16:30 クロージング 17:00 完全撤収 <懇親会> 午後5時半~午後8時くらいを予定 会 場 現在未定 (会場近辺にて開催予定。お申し込みの方に直接会場をご案内します) 【勉強会参加費 事前振込】 勉強会のみ ¥2,500 勉強会 + 懇親会 ¥6,500 ※懇親会のみの受付はしておりません。 ※原則事前振込でお願いします。 ※振込手数料はご負担ください。 ※当日受付は上記金額に+¥500となります! ※参加費は指定口座に【4月10日】までにお振込下さい。 ★お断り★ 懇親会のみのご参加はお断りしております。 事前申し込みの無い方の参加もお断りしております。 予めご了承下さい。 参加資格 どなたでもOK! ●大家さん ●大家さんになりたい方 ●賃貸市場の未来について熱く語りたい方 但し下記を主な目的としてのご参加は堅くお断り致します! × 営業活動 × × 勧誘活動 × × 恋人探し × お申し込みはコチラより♪ ⇒ http://kokucheese.com/event/index/511331/ 【FBイベントページ】でも当日の模様をUPします♪ staff@o83nokai.org 行動する大家さんの会 事務局 廣田 裕司 hirota@o83nokai.org |
イベントのご案内 >