![]() 親睦会や勉強会に参加するのは初めてという方は、日頃の賃貸経営について話し合う、特に良い機会ですのでぜひご参加ください。 これから大家さんになろうと考えている方、業界の方、業者さんも大歓迎です。 三方良し、四方良しを一緒に考え実践していく会です。 |
イベントのご案内
【緊急開催!】[AOA勉強会]のご案内
会員のみなさん こんにちは! 行動する大家さんの会 事務局の廣田です。 今年の繁忙期はいかがでしたか? 人の動きは少なくなったとはいえ、ゼロではありません。 空室を抱えてる人は、あきらめずに頑張りましょう! さて、本題ですが、4月21日に勉強会を開催します。 詳細は下記をご覧ください! ーーーーーーーーーーー 【緊急開催!】 まさかの2週連続開催! 2018年 第2回 AOA勉強会のご案内です。 さて、今回の勉強会のテーマは 「民法改正が賃貸経営に与える影響」です。 「民法改正」という言葉は耳にされた方多いと思います。 昨年5月に民法の一部改正する法律が国会で成立し、 2年後の平成32年4月1日より施行されることになりました。 ↓法務省HPより抜粋↓ ”平成29年5月26日,民法の一部を改正する法律 (平成29年法律第44号)が成立しました(同年6月2日公布)。 民法のうち債権関係の規定(契約等)は,明治29年(1896年)に 民法が制定された後,約120年間ほとんど改正がされていませんでした。 今回の改正は,民法のうち債権関係の規定について, 取引社会を支える最も基本的な法的基礎である契約に関する規定を中心に, 社会・経済の変化への対応を図るための見直しを行うとともに, 民法を国民一般に分かりやすいものとする観点から実務で通用している 基本的なルールを適切に明文化することとしたものです。” http://www.moj.go.jp/MINJI/minji06_001070000.html どのような改正はなされたのか、具体的にご存知の方は少ないと思います。 今回の改定の中には、 ・保証人の保護のルール ・賃貸借に関するルールなど 少なからず、賃貸経営に影響する改正が含まれています。 そこで今回勉強会は民法改正が賃貸経営に与える影響について、 渡邊浩滋さんに司法書士の立場で解説していただきます。 施行まで約2年ありますが、2年なんてあっというまに過ぎてしまいます。 2年後の施行されるときにあわてないように今 勉強しちゃいましょう! 皆様のご参加をお待ちしています。 行動する大家さんの会 事務局 お申し込みはコチラより♪ ⇒ http://kokucheese.com/event/index/515387/ <勉強会の内容> テーマ:「民法改正が賃貸経営に与える影響」 <内 容> 民法改正の概要 ・不動産賃貸関係 敷金・保証の極度額・オーナーチェンジ など ・不動産売買関係 ・契約書上の注意点 講師:渡邊浩滋総合事務所 税理士・司法書士 渡邊 浩滋 お申し込みはコチラより♪ ⇒ http://kokucheese.com/event/index/515387/ 「民法改正が賃貸経営に与える影響」 <開催日> 2018年 4月 21日(土) <場 所> 渋谷商工会会館 2階大会議室 渋谷区渋谷1-12-5 <交 通> 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 1番出口 徒歩1分 麹町駅 1番出口 徒歩4分 <地 図> https://goo.gl/maps/c64hBZ5zWao <定 員> 30名(定員に達し次第受付を終了させていただきます) <懇親会> 15名 勉強会 13:45 受付開始 14:00 開始 16:15 クロージング 16:30 完全撤収 懇親会 17:00~(19:30) 会場 未定 (会場近辺にて開催予定。お申し込みの方に直接会場をご案内します) 【勉強会参加費 事前振込】 勉強会のみ ¥1,500 勉強会 + 懇親会 ¥5,500 ※懇親会のみの受付はしておりません。 ※原則事前振込でお願いします。 ※振込手数料はご負担ください。 ※勉強会のみ当日2000円で受付いたします。 ★お断り★ 懇親会のみのご参加はお断りしております。 事前申し込みの無い方の参加もお断りしております。 予めご了承下さい。 参加資格 どなたでもOK! ●大家さん ●大家さんになりたい方 ●賃貸市場の未来について熱く語りたい方 但し下記を主な目的としてのご参加は堅くお断り致します! × 営業活動 × × 勧誘活動 × × 恋人探し × 参加費 指定口座に【4月17日】までにお振込下さい。 懇親会 午後5時半~午後8時くらいを予定 会場 現在未定 (会場近辺にて開催予定。お申し込みの方に直接会場をご案内します) お申し込みはコチラより♪ ⇒ http://kokucheese.com/event/index/515387/ 【FBイベントページ】でも当日の模様をUPします♪ staff@o83nokai.org |
「賃貸DIY ~新しい賃貸住宅のあり方」勉強会のご案内
会員のみなさん こんにちは! 行動する大家さんの会 事務局の廣田です。 今年の繁忙期も残すところあと1週間となりました。 今週末が最後の山場かも知れません! さて、募集中の勉強会ですが、残席数が少なってまいりました。 参加される方は早めの申込をお勧めします! ーーーーーーーーーーー 2018年 第1回 AOA勉強会のご案内です。 さて、今回の勉強会のテーマは 「賃貸DIY ~新しい賃貸住宅のあり方~」です。 数年前から「DIY賃貸」といような言葉は耳にされた方多いと思います。 また、国土交通省より、DIY賃貸借の契約書事例やガイドブックが 発表されています。 DIY賃貸は、賃貸住宅の新しいカタチとして注目されています。 しかし、実際 大家さんとしては、DIY賃貸について ・原状回復はどうなるのだうか。 ・どんな契約書をつかったらいいのか。 ・入居者さんにDIYでお部屋改造されて、建物が傷むのではないか。 ・どのように入居者さんとDIYに関して取り決めをすればよいか。 ・安全性の問題は大丈夫か。 などなど、たくさんの不安や疑問があると思います。 そのような、不安や疑問を解消すべく、HEAD研究会さんから 「賃貸DIYガイドライン」昨年11月に発表されました。 今回は「賃貸DIYガイドライン」の制作に携われた方々をお迎えし 賃貸DIYについて詳しく解説していただきます。 HEAD研究会 http://www.head-sos.jp/ また、DIY型賃貸住宅に実際にお住まいの方にも登壇いただき、 DIY型の賃貸住宅の事例をお話しいただきます。 また、今回ご参加いただた方には、 「DIY型賃貸ガイドライン」をさしあげます。 今回の勉強会でDIY賃貸についてご理解が深まるものと思います。 皆様のご参加をお待ちしています。 行動する大家さんの会 事務局 <勉強会の内容> テーマ:【賃貸DIY ~新しい賃貸住宅あり方~】 第1部 退去時原状回復型と退去時現況有姿型のそれぞれのポイント DIY賃貸ガイドラインの解説 SPEACパートナー/近畿大学准教授 宮部浩幸さん 株式会社ハウスメイトパートナーズ 営業本部課長 谷 尚子さん 第2部 機能充実型DIY~入居者のDIYのニーズと 大家がすべきことについて DIY大家団団長 阿部まさゆきさん 谷 尚子さん 第3部 装飾型DIY~インスタグラム・ルームクリップなどで大流行 ~事例紹介~ 実際にDIY賃貸にお住まいの方に登壇いただきます。 DIYer兼デザイナー 橋場まやさん 阿部まさゆきさん 宮部浩幸さん 谷 尚子さん お申し込みはコチラより♪ ⇒ http://kokucheese.com/event/index/511331/ 【DIY賃貸借 ~新しい賃貸住宅あり方~】 <開催日> 2018年 4月 14日(土) <場 所> ハロー貸会議室 半蔵門 東京都千代田区平河町1-2-2 朝日ビル 5階 <交 通> 東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 1番出口 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 麹町駅 1番出口 徒歩4分 <地 図> https://goo.gl/maps/szJF7mE9agR2 <定 員> 60名(定員に達し次第受付を終了させていただきます。) <懇親会> 25名 13:15 受付開始 13:30 開始 16:30 クロージング 17:00 完全撤収 <懇親会> 午後5時半~午後8時くらいを予定 会 場 現在未定 (会場近辺にて開催予定。お申し込みの方に直接会場をご案内します) 【勉強会参加費 事前振込】 勉強会のみ ¥2,500 勉強会 + 懇親会 ¥6,500 ※懇親会のみの受付はしておりません。 ※原則事前振込でお願いします。 ※振込手数料はご負担ください。 ※当日受付は上記金額に+¥500となります! ※参加費は指定口座に【4月10日】までにお振込下さい。 ★お断り★ 懇親会のみのご参加はお断りしております。 事前申し込みの無い方の参加もお断りしております。 予めご了承下さい。 参加資格 どなたでもOK! ●大家さん ●大家さんになりたい方 ●賃貸市場の未来について熱く語りたい方 但し下記を主な目的としてのご参加は堅くお断り致します! × 営業活動 × × 勧誘活動 × × 恋人探し × お申し込みはコチラより♪ ⇒ http://kokucheese.com/event/index/511331/ 【FBイベントページ】でも当日の模様をUPします♪ staff@o83nokai.org 行動する大家さんの会 事務局 廣田 裕司 hirota@o83nokai.org |
勉強会のお知らせ
【競売、割安不動産、そしてその最大利益化が今回のテーマ!】 皆さまこんにちは! 秋も深まりを見せてまいりましたね。 日本は四季折々の季節が楽しめる素晴らしい国ですので、 私の物件でもそれを大いに活かし、日夜入居者様が楽しめるような 演出を心がけております。 これから年末にかけて加速度的にせわしなくなって参りますが 気合をもう一段入れ直して頑張って行きましょう! さて、行動する大家さんの会、今年最後の勉強会のお知らせです!(^^ 今回は私自身の「念願叶って」の開催となります! お呼びするゲストは現在日本中を駆け巡って講演を行っております 九州を代表するDIY大家さん「赤尾 宣幸」さん。 各地の賃貸フェアや大家さんの会でセミナーを行っておりますので お話をお聞きになった方も多いかと思います。 そのDIY系大家さんの赤尾さんをお招きしての勉強会。 もちろんDIYに関するお話「も」して頂く予定でおります。 しかし、今回の主題はDIYでは無いのです・・・ ★DIYで有名な赤尾さんが実は・・・★ DIYに関する書籍を出版され、 そのセミナーを日本各地で行っている赤尾さんですが、 実は競売の達人であり、今を遡ること10年以上前に 「山田 一」 という明らかに偽名と分るペンネーム(笑)で 競売不動産に関する書籍を出版されていたのです! 競売でこの業界に参入した私としましては、 当時この「山田 一」氏の書籍には大変に助けられました。 いつかはお会いして、実際に色々とご教示願いたいと思っておりました。 今回その想いがこうして叶った事に非常に興奮しております! 今回は競売物件の調べ方や入札方法、支払うべき税金などの実務などから 現場で起こったエピソードなどをお話し頂きます。 競売にチャレンジしたい人には珠玉の内容。 またすでに競売に関わっている人には再確認含め、 他の人はどのように進めているのかを知ることにより、 自分のやり方をさらにブラッシュアップ出来るチャンスとなります。 競売以外でも一般に流通している物件の中でも 「割安物件」を如何にしてモノにするのか? またそれらを「最大利益化」するための手法を時間 たっぷりにお話しいただきます! 皆さまお誘いあわせの上、是非ご参加下さい!(*'▽') ★お申し込みはコチラ!★ http://kokucheese.com/event/index/434579/ ★AOA事務局より大切なお知らせ★ 勉強会での受付業務の簡素化の為に、 勉強会費用は事前振込とさせて頂きました! ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 事前振込みの場合には勉強会費用¥3000になっておりますので 是非ご利用下さいませ(当日受付の場合¥3500です) ★ 自動返信メールにお振込先口座の案内が御座います ★ 大変お手数ですがお振込の場合には【11月17日】 までにお手続き下さい。 【11月17日】までにお振込のご確認が取れなかった分に 関しましては 当日受付(¥3500)とさせて頂きますので 予めご了承下さい。 【このページ下段のお申込みボタンからお申込み下さい】 お金と人手を掛けないボランティアによる運営なので、 正式なご参加のお申し込みは「こくちーず」からシステムを 通して頂きますようお願い申し上げます。 なお、フェイスブックイベント等でもご案内やお知らせをしておりますが、 100人近い参加者の方がいらっしゃる事から、 メッセージやメールで申込みをいただくと 大変混乱してしまいます。 大変御手数ですが正式なお申し込みは「こくちーず」よりお願い致します。 ★お申し込みはコチラ!★ http://kokucheese.com/event/index/434579/ タイトル 【 今さら聞けない!?初心者が取り組む競売の やり方と割安不動産の選び方! ~ 割安不動産の最大利益化を考える勉強会~ 】 開催日 2016年 11月 19日(土) 13:30 受付開始 14:00 開始 16:30 クロージング 17:00 完全撤収 ★今回の会場は池袋駅です!★ 会場 ハロー貸し会議室 池袋東口 Room A 住所 東京都豊島区東池袋1-42-14 28山京ビル 7階 【勉強会費用 事前振込】 勉強会のみ ¥3000 勉強会 + 懇親会 ¥7000 ※当日受付は上記金額に+¥500となります! ※懇親会のみの受付はしておりません。 ★お断り★ 懇親会のみのご参加はお断りしております。 事前申し込みの無い方の参加もお断りしております。 予めご了承下さい。 定員 70名(定員に達し次第受付を終了させていただきます) 参加資格 どなたでもOK! ●大家さん ●大家さんになりたい方 ●賃貸市場の未来について熱く語りたい方 但し下記を主な目的としてのご参加は堅くお断り致します! × 営業活動 × × 勧誘活動 × × 恋人探し × 費用 指定口座に【11月17日】までにお振込下さい。 懇親会 午後5時半~午後8時半くらいを予定 会場 現在未定(会場近辺にて開催予定。 お申し込みの方に直接会場をご案内します) 【FBイベントページ】でも当日の模様をUPします♪ |
4時間みっちり”コンテナ貸し!”セルフストレージ勉強会
行動する大家さんの会の皆さまこんにちは! ★この勉強会は不動産所有者である必要はありません★ 持たざるモノが生き残るための勉強会【 Giant◀Killing! 】の勉強会は むしろ「不動産を所有するまでに至らない方」に是非来て頂きたい勉強会です。 不動産投資の勉強をし、満を持して金融機関に物件を持ち込むも、見事に轟沈!(笑) そんな中、藁をも掴む思いで出会った「コンテナ・ストレージ投資」。 この投資の大きな特徴は「不動産を所有する必要が無い」ということ。 所有しないという選択をする事で投資額を抑える事ができ、 もちろん借金をする事によって投資は加速度を増しますが、 零細自営業の方がコツコツと、副業として事業を拡げる事ができる。 そんな可能性を秘めた「コンテナ・ストレージ投資」を4時間かけてガッツリと学ぶ勉強会。 現在「大家業」を行っている人も、普通の自営業の人も。 お申し込みページはコチラです 【 Giant◀Killing! Vol.01 】開催概要 『4時間みっちり”コンテナ貸し!”セルフストレージ勉強会』 勉強会開催予定日 9月24日(土曜日) 予定会費 6480円(税込み) 講師:藤井力氏 ※ 睡眠時間のご提供では御座いません。 運営 Giant◀Killing! 運営事務局 |
2016年度 行動する大家さんの会第一回勉強会!
2016年度 行動する大家さんの会第一回勉強会! ハッピー・メリークリスマス!(*^_^*) 今年も暮れて参りますね~。
さて、そんな2016年度、新年会を兼ねた第一発目の 今回のテーマはズバリ 大家さんの間でDIYが囁かれ出して、おおよそ5年。 DIY、DIT、カラーリフォーム・・・ そんなDIY。 例えば、大工さんやリフォーム会社に依頼すれば しかし、リスクとリターンが表裏と言う事も、また事実。 またそこには、どのようなリスクが潜んでいるのか? 今回もDIYに造詣の深いお二人の大家さんをお招きし、 お一人は「フィーリングリフォームの伝道師」山岸加奈さん 皆様の賃貸経営の引き出しが一つでも二つでも。。。 お申し込みはコチラ ⇒ http://kokucheese.com/event/index/361009/ 【参加申し込み】 ★ 自動返信メールにお振込先口座の案内が御座います ★ 当日受付(¥2500)とさせて頂きますので予めご了承下さい。 お金と人手を掛けないボランティアによる運営なので、 なお、フェイスブックイベント等でもご案内やお知らせをしておりますが、 大変御手数ですが正式なお申し込みは「こくちーず」よりお願い致します。 【達人に聞く!大家さんの為のDIY&リフォーム実践講座!】 第一部 『不人気エリアで家賃5万2DKの空室を埋めた実践レポート』 講師 山岸加奈さん 第二部 『DIYしくじり先生 NG実例集100連発!』 講師 阿部まさゆきさん 日時 2016年 1月 10日(日) ★今回の会場は東京駅です!★ 【勉強会費用 事前振込】 参加資格 どなたでもOK! 但し下記を主な目的としてのご参加は堅くお断り致します! 費用 指定口座に【1月8日】までにお振込下さい。 【FBイベントページ】でも当日の模様をUPします♪ |
★行動する大家さんの会★ 2014年度 最後の大勉強会開催決定!
![]() ★行動する大家さんの会★ 2014年度 最後の大勉強会開催決定! こんにちは! 行動する大家さんの会(AOA)事務局です。 今年はほとんど秋を感じることなく、冬を迎えてしまいましたね! 年末までのもうひと踏ん張り、頑張って参りましょう! さて、10月の第三回勉強会に続き、 2014年最後の大勉強会を開催する運びとなりました!! 今回はなんと!重大発表があるのです・・・ ◆AOAスタッフを中心とするメンバーが共著を発売します!◆ AOAが発足して以来、様々な大家さん、不動産屋さんと交流を深め、 お付き合いをさせて頂いてきました。 そして、感じたこと。 それは大家さんと不動産屋さん。 双方が双方にとって必要な存在であるにも関わらず、分かり合えない関係でいる事が非常に多いのです。 私自身もこの業界で大家さんとして頑張って参りましたが、やはり不思議な事を数多く経験して参りました。 簡単に言えば、大家さんはともかくも価格を押し下げ、サービスは上げるように注文を出します。 一見難題に見えるそれはしかし、過去における不動産屋さんの所業からくる、不信感を募らせた結果の行動。 だから「今頑張っている不動産屋さん」は、どうして大家さんがこんなにもガメツイのか理解ができない。 その結果「仕事をやらされている感」が拭えない。 だから仕事に蓋をして 「生意気だな。黙ってプロに任せてりゃ良いんだよ」となってしまう。 これは双方にとって、非常に不利益な現状ではないでしょうか? 我々「行動する大家さんの会」は2011年に 「賃貸住宅市場に関わる全ての人たちを幸せにする!」 ことを掲げ、発足致しました。 以来三年間ものあいだ、この志に賛同して頂ける数多くの大家さん、 業界関係者の皆さまに支えられ活動をして参りました。 そんなAOAメンバーと、いつもご協力頂いている大家さん、業者さんが集結し、 この「悲しい現状」を少しでも温かい方向へと変えるべく、 ここに「本当に大切な一冊の本」を世に送り出す事となったのです。 本のタイトルは 「行動する大家さんが本気で語る 選ばれる不動産屋さん選ばれない不動産屋さん」 皆さんの大切なパートナーである不動産屋さんに宛てた、大家さんからのラヴレターです。 そしてこの本で共著者としてお名前を連ねて頂いたお二人の大家さんを 今回のスピーカーとしてお招きしました。 お一人は「白井たかみつさん」 東日本大震災での出来事を通じ、 我々大家さんが「その時に」取るべき行動を実際の経験を元にお話し頂きます。 もうお一人は「林 浩一さん」 皆さんご存知の林さんには、大家業をして行く中で大切なことや、感じる幸せな瞬間についてお話して頂きます。 このお二人の「業界への関わり方」を通し、 少しでもこの業界が「より温かい方向」へと転換していく、その一助となれれば幸いです。 【参加申し込み】 お金と人手を掛けないボランティアによる運営なので、 正式なご参加のお申し込みは「こくちーず」からシステムを通して頂きますようお願い申し上げます。 なお、フェイスブックイベント等でもご案内やお知らせをしておりますが、 100人近い参加者の方がいらっしゃる事から、メッセージやメールで申込みをいただくと 大変混乱してしまいます。 大変御手数ですが正式なお申し込みは「こくちーず」よりお願い致します。 お申し込みはコチラ! 【AOA 2014年 最後の大勉強会 AOA出版記念勉強会】 日時 2014年 12月 6日(土) 時間 13:30 受付開始 14:00 開始 16:45 クロージング 17:00 完全撤収 会場 池袋ABCアットビジネスセンター 別館706号室 東京都豊島区東池袋1-6-4 【勉強会費用】 勉強会のみ ¥2000 (会場費等実費負担相当額です) 勉強会プラス懇親会 A.アルコール無し ¥5000 B.アルコールあり ¥6000 懇親会のみの受付はしておりません。 ★お断り★ 懇親会のみのご参加はお断りしております。 事前申し込みの無い方の参加もお断りしております。 予めご了承下さい。 定員 105名(定員に達し次第受付を終了させていただきます) 参加資格 どなたでもOK! ●大家さん ●大家さんになりたい方 ●賃貸市場の未来について熱く語りたい方 但し下記を主な目的としてのご参加は堅くお断り致します! × 営業活動 × × 勧誘活動 × × 恋人探し × 費用 当日会場受付でお支払いください 懇親会 午後5時半~午後7時半 会場 地中海ダイニング Bon Marche 東京都豊島区東池袋1-5-7 LABI1日本総本店7F (いつもの懇親会と同じレストランです!) 当日緊急連絡先 下條 090-4456-0424 お申し込みはコチラ! 追伸 行動する大家さんの会が真面目に書いた本が出ます! これは大家さんから不動産屋さんへの「愛の手紙」です。 「行動する大家さんが本気で語る 選ばれる不動産屋さん選ばれない不動産屋さん」 著者:行動する大家さんの会 出版社:清文社 価格:1800円+税 発効日:12月1日 |
~ 2014年度 第三回大勉強会開催決定! ~
![]() ~ 2014年度 第三回大勉強会開催決定! ~ こんにちは! 行動する大家さんの会(AOA)事務局です。 すっかり秋めいて参りましたが朝晩の寒暖差で体調など崩してはおられないでしょうか? 物件管理と同様、体調管理もキッチリと行って、年内をガッツリ乗り切って参りましょう~! さて、このたび2014年度、第三回の勉強会の概要が決定致しました! 最近はちょっとした「中古戸建て賃貸ブーム」と言っては過言ではないほど、大家さんの間で戸建て賃貸が流行の兆しを見せております。 また一般の方の認識も大分変わってきており、不要な中古住宅の処遇として従来の「売る」に加え「貸す」と言う意識が芽生えてきつつあると言う話も聞こえてきます。 しかしその一方で「放置された空き家」の問題が全国規模で取り沙汰されるなど、長期に渡るわが国の「新築礼讃政策の仇花」とも言える、重大な問題となりつつあります。 そこで、賃貸住宅のプロである我々大家さんも、今こそこの二面性を持つ「中古戸建て」に関する知識を深め、今後の市場動向を見定めるための指針とすべく今回の勉強会を企画した次第です。 ◆勉強会のテーマは【中古住宅の流通と未来】◆ そんなテーマの今回、お招きするスピーカーは、この問題に関しての国内第一人者とも「達人」とも評される さくら事務所会長 長嶋 修氏。 さらには国土交通省より、この問題にお詳しい住宅投資推進官 後沢氏をお招きし、たっぷりとお話を伺うこととなりました! 長嶋 修さんはご説明の必要も無いほどの中古住宅のプロであり「不動産の達人」。 さらにはホームインスペクションの第一人者として、テレビや雑誌、メディアなどで目にしない日はないほどの国内外における不動産全般における最強のスペシャリストです! さらには「全国大家ネットワーク」の実行委員を務めるなど、我々大家さんに対する「熱い愛情」をお持ちの方でもあります。 そして国土交通省 後沢氏 は国の内部よりこの問題に取り組まれている、いわば我々と国とを繋ぐ大事な役割を担って頂いていると言っても過言では無い方です! 国土交通省の方のご意見を直接聞くことの出来る、またと無い貴重な機会です! このお二人の貴重なご意見を聞き、今後の賃貸住宅市場を生き残るための方策を皆さんで一緒に考えたいと思います! 【参加申し込み】 お金と人手を掛けないボランティアによる運営なので、正式なご参加のお申し込みは「こくちーず」からシステムを通して頂きますようお願い申し上げます。 ※フェイスブックイベント等でもご案内やお知らせをしておりますが、重複や混乱を防ぐため、大変御手数ですが正式なお申し込みは「こくちーず」よりお願い致します。 お申し込みはコチラ! ⇒ http://kokucheese.com/event/index/222545/ 【AOA 2014年第三回大勉強会 中古住宅の流通と未来を考える】 日時 2014年 10月 26日(日) 時間 13:30 受付開始 14:00 開始 16:45 クロージング 17:00 完全撤収 会場 池袋ABCアットビジネスセンター 別館706号室 東京都豊島区東池袋1-6-4 http://abc-kaigishitsu.com/ikebukuro/access.html 【勉強会費用】 勉強会のみ ¥2000 (会場費等実費負担相当額です) 勉強会プラス懇親会 A.アルコール無し ¥5000 B.アルコールあり ¥6000 ※懇親会のみの受付はしておりません。 ★お断り★ 懇親会のみのご参加はお断りしております。 事前申し込みの無い方の参加もお断りしております。 予めご了承下さい。 定員 100名(定員に達し次第受付を終了させていただきます) 参加資格 どなたでもOK! ●大家さん ●大家さんになりたい方 ●賃貸市場の未来について熱く語りたい方 但し下記を主な目的としてのご参加は堅くお断り致します! × 営業活動 × × 勧誘活動 × × 恋人探し × 費用 当日会場受付でお支払いください 懇親会 午後5時半~午後7時半 会場 地中海ダイニング Bon Marche 東京都豊島区東池袋1-5-7 LABI1日本総本店7F http://r.gnavi.co.jp/gaky500/map/ (いつもの懇親会と同じレストランです!) 当日緊急連絡先 下條 090-4456-0424 行動する大家さんの会 事務局より |
★行動する大家さんの会、勉強会のお知らせ、参加申込先の情報★
![]() ★行動する大家さんの会、勉強会のお知らせ★ 行動する大家さんの会、会員の皆さま方!大変お待たせ致しました! 昨年11月に開催した40人規模のミニ勉強会。 題して 【AOA勉強会!大規模修繕リターンズ!】 来る【8月2日(土)】に行われますAOA今期第二回目の勉強会は 大家さんなら避けて通れない大規模修繕。 当日は防水や塗装はもとより、コンクリートの中性化試験、破壊検査などなど・・・ さらに今回は修繕の税務上の【お得な】取り扱いを 前回はミニ勉強会として異例の40席でしたが一瞬でパンク。 折角のお申し込みを多数お断りしましたので、我々スタッフも慙愧の念で一杯でした。 大家さんは決して避けて通ることの出来ない大規模修繕。 ⇒ http://kokucheese.com/event/index/195810/ ■ AOA勉強会大規模修繕リターンズ!概要 ■ 日時 2014年8月2日(土) 受付開始 午後1時30分 会場 東京都豊島区東池袋1-6-4 印刷用の地図はこちらからお願いいたします。 【勉強会費用】¥2000 ※資金難のため、勉強会の料金が+¥500アップとなりました。 ■ 懇親会概要 ■ 懇親会 午後5時30分から、 料金 2時間飲み放題 ¥4000 場所 カーヴ 隠れや 池袋東口店 豊島区東池袋 1-40-2 近代グループBLD.8 4階 ※懇親会のみの受付はしておりません。 ★お断り★ 懇親会のみのご参加はお断りしております。 当日緊急連絡先 下條 090-4456-0424 事務局より |
【 行動する大家さんの会 】2014年初!勉強会のお知らせ!
【 行動する大家さんの会 】2014年初!勉強会のお知らせ! 新年明けまして、おめでとう御座います!^^ 本年も「行動する大家さんの会」を宜くお願い致します。 さて、昨年9月に大勉強会を行って以来、ミニ勉強会の開催のみだったAOAの活動ですが、 満を持して大勉強会を開催する事が決定しました! 今回の勉強会は「Wワタナベ出版記念セミナー!」と題しまして AOAスタッフの渡邉浩滋税理士と、 同じくAOAスタッフの渡辺よしゆきさんが講演を行います! AOAスタッフの二人の「ワタナベ」さん。 税理士兼司法書士である渡邊さんは「大家さん専門税理士」として日夜大家さんのための税務に当たる傍ら、 日本全国の講演に引っ張りだこの超人気講師! 一方の渡辺「よしゆき」さんは大家さんの苦悩の語り部として、本業、大家業の傍ら、 やはり日本中を渡り歩いて講演を行っております。 そんな中ついに昨年お二人ともに出版と言う大仕事を成し遂げました! ★渡邊浩滋著書 「大家さんのための青色申告」⇒ http://p.tl/gCsH ★渡辺よしゆき著書 「新米大家vsおんぼろアパート赤鬼荘」⇒ http://p.tl/A_2A 行動する大家さんの会のスタッフとして、いわば身内である「AOA会員」の皆さまにしか話せない、 門外不出のお話を存分に語って頂きたいと思います! 当日書籍をお持ちの方へサイン会も行うとか!? 賃貸業界の人気講師二人が揃う絶好の機会です。 皆さまお誘い合わせの上ご参加下さいますよう宜しくお願いいたします♪ 第一部 『不動産所得者が狙われている?!大家さん専門税理士兼オーナーが語る! 確定申告に向けて税務署からのお尋ね対策&節税法』 ★恐怖!税務署からのお尋ね!その時アナタは!? ★文字に出来無い!対税務署攻略法をタップリお届け! AOAスタッフ、渡邊浩滋総合事務所 渡邊浩滋税理士 第二部 『 新米大家vsおんぼろアパート赤鬼荘 onセミナー! 』 スペシャルエディション! ★物語の始まりから、瑕疵裁判反省会まで! ★オマケに出版の苦悩とか実情とかを話すとか話さないとか!? ★身内にしか話せない!『新米大家vs赤鬼荘』のつくり方を時間の許す限り! AOAスタッフ、みまもルーム外部取締役 渡辺よしゆき 【参加申し込み】 お金と人手を掛けないボランティアによる運営なので、 正式なご参加のお申し込みは「こくちーず」から システムを通して頂きますようお願い申し上げます。 なお、フェイスブックイベント等でもご案内やお知らせをしておりますが、 100人近い参加者の方がいらっしゃる事から、メッセージやメールで申込みをいただくと 大変混乱してしまいます。 大変御手数ですが正式なお申し込みは「こくちーず」よりお願い致します。 お申し込みは下記「こくチーズより」よりお願いいたします! お申し込みはコチラ ⇒ http://kokucheese.com/event/index/140930/ 【Wワタナベ出版記念セミナー!AOAの皆さんには全て話します!】 日時 2014年 2月 11日(火)祝日 時間 13:30 受付開始 14:00 開始 16:45 クロージング 17:00 完全撤収 会場 池袋ABCアットビジネスセンター 別館901号室 東京都豊島区東池袋1-6-4 http://abc-kaigishitsu.com/ikebukuro/access.html (いつもの勉強会と同じビルです) 【勉強会費用】 勉強会のみ ¥1500(会場費等実費負担相当額です) 勉強会プラス懇親会 A.アルコール無し ¥4000 B.アルコールあり ¥5000 ※懇親会のみの受付はしておりません。 ★お断り★ 懇親会のみのご参加はお断りしております。 事前申し込みの無い方の参加もお断りしております。 予めご了承下さい。 定員 80名(定員に達し次第受付を終了させていただきます) 参加資格 どなたでもOK! ●大家さん ●大家さんになりたい方 ●賃貸市場の未来について熱く語りたい方 但し下記を主な目的としてのご参加は堅くお断り致します! × 営業活動 × × 勧誘活動 × × 恋人探し × 費用 当日会場受付でお支払いください 懇親会 午後5時半~午後7時半 会場 地中海ダイニング BonMarche 東京都豊島区東池袋1-5-7 LABI1日本総本店7F http://r.gnavi.co.jp/gaky500/ (ヤマダ電気LABI7階のいつものレストランです!) 当日緊急連絡先 下條 090-4456-0424 新米大家VSおんぼろアパート“赤鬼荘"-満室までの涙の240日 posted with amazlet at 14.01.13 渡辺 よしゆき ごま書房新社 売り上げランキング: 109,208 【2013-2014年度版】大家さんのための超簡単!青色申告 (不動産所得用・申告ソフト付/Windows版) posted with amazlet at 14.01.13 渡邊 浩滋 塚田 祐子 クリエイティブ ワークステーション 売り上げランキング: 3,253 |
賃貸経営を取り巻く環境を考える
賃貸経営を取り巻く環境を考える 第3弾 <第2回目! 定期借家契約を語りつくす!> 3年目のAOAが、今メンバーの方々と一緒に作り上げている“ミニ勉強会”、表題の勉強会は9月17日に実施しましたが、申込み数時間で定員となってしまいました。 そこで、林オーナーにお願いし、第2回目を以下の要領にて開催いたします。 今回は、AOAのメルマガに申し込んでくださった方を優先し、HP/FBでの募集は数日遅れとさせていただきます。 なお、第1回目(9月17日)に参加された方には申し訳ありませんが、ご遠慮いただきたく、ご理解を御願いします。 【開催概要】 定員 15人 日時 10月24日(木) 受付開始 18:50 19:00~21:00 21:00に中締めし、その後近くのコンビニで買い出しをして、簡単な懇親会も予定しております。 懇親会は何時でも退席OK!, 22:30頃には“お開き”としたいと思います。 場所 オーナーズスタイル会議室 中央区銀座6-17-2 ビルネット館 1階 会議室 参加費用 500円(飲物等雑費充当分、当日徴収) 連絡先 落合の携帯 070-6400-3181 オブザーバー: 林浩一オーナー 申込方法: コクチーズをご活用下さい。(URL ↓) |