【全国大家ネットワーク】第5回シンポジウム詳細決定!
投稿日: 2013/10/21 7:21:33
各位
行動する大家さんの会のメンバーも協力している「全国大家ネットワーク」が、11月16日にシンポジウムを行います。
奮ってご参加ください! よろしくお願いいたします。
行動する大家さんの会
事務局より
-----
シンポジウム開催決定!
■■■□□□■■■■
■■□□□■■■
■■
■■ 全 国 大 家 ネ ッ ト ワ ー ク 通 信
■■
■■ Produced by http://www.oya-net.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2012/10/21●━━━
全国の大家さん、大家予備軍の皆さま、こんにちは。
10月も下旬入り気温が下がりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□
□ 『東京オリンピック開催決定! 賃貸経営を取り巻く環境は?』
□
□ シンポジウム開催決定!
□
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
第5回全国大家ネットワークシンポジウムの開催が決定しました。
日時・場所等のご案内です。
○シンポジウムタイトル:
『東京オリンピック開催決定! 賃貸経営を取り巻く環境は?』
○日 時: 2013年11月16日(土)
受付開始:13:00~
シンポジウム:13:30~17:00
懇親会: 17:15~19:15(ご希望者のみ)
○場 所: 池袋 サンシャイン文化会館5階特別ホール501号室
(前回と同じ会場です。)
○地 図: 次のURLを参照してください。
http://www.sunshinecity.co.jp/information/access_train.html
最寄駅:有楽町線 東池袋駅
<補足>
・同じ文化会館にある「古代オリエント博物館(7階)」を目指して
来てくださると、会場へアクセスが分かり易いかと思います。
当日の会場は同じ建物の5階になります。
・毎回会場へのエレベーターが大変込み合います。時間に余裕を持って
お越しください。
・迷われた場合は、サンシャインシティ内のインフォメーション
センターで、案内係の方にご質問ください。
当日シンポジウムが開催されている情報を把握されています。
○参加費: シンポジウム 3,000円/人(当日現金払い)
懇親会 5,000円/人(当日現金払い)
(特別な事情がない限り、懇親会のみのご参加はご遠慮頂いております。)
※■【詳細/お申し込みはコチラ! ↓ 】■※
もちろん、大家さん以外の業界関係者の方々の参加も大歓迎です。
http://kokucheese.com/event/index/121792/
※参加費は当日現金でお支払いください。
※お申し込み後のキャンセルはご容赦下さい。
※お申し込み後、不参加であっても、
お支払をお願いする場合がございます。
---------------------------------------------------------------------
【シンポジウムスケジュール】
●第一部
『大家さん必見、民法改正の動き』
講師:江口正夫 弁護士
<概要>
民法改正がひそかに審議されている。現段階の中間試案では、
民法の規定の適用にあたって、情報量や交渉力に格差がある場合は、
その格差を考慮しなければならないなど、これまで以上に
賃貸経営で配慮しなければいけないことが増える可能性がある。
民法に大きく影響を受ける賃貸経営だけに、今回不動産分野に強い
江口弁護士に、最新状況を解説していただきます。
●第二部
『オリンピックまで あと7年 どうなる景気 どうなる不動産市場』
講師:川村 龍平
<概要>
数ある投資手法の中での不動産投資、
キャピタル益とインカム益、安定したリターンを得るには・・・
ニュースで良く耳にする、
アベノミクス・デフレ脱却・国の借金1000兆円越え・金利上昇・・・等を、
もと債券トレーダーの大家さんが改めて体系立てて解説。
第二部を更に“セミナー編・Q&A編”に分け、後半のQ&A編では、
30-40分の時間を取り、講師の方への質問を始め、参加者全員参加の
意見交換の場と予定。
※シンポジウムの詳細や登壇者等は、変更の可能性もございます。
予めご了承ください。
※■【詳細/お申し込みはコチラ! ↓ 】■※
もちろん、大家さん以外の業界関係者の方々の参加も大歓迎です。
http://kokucheese.com/event/index/121792/
※参加費は当日現金でお支払いください。
※お申し込み後のキャンセルはご容赦下さい。
※お申し込み後、不参加であっても、
お支払をお願いする場合がございます。
---------------------------------------------------------------------
【プロフィール】
<講師>
●江口 正夫(えぐち まさお)弁護士
海谷・江口・池田法律事務所(東京都千代田区)。
1952年、広島県生まれ。東京大学法学部卒業。
弁護士(東京弁護士会所属)。
財団法人日本賃貸住宅管理協会理事。
●川村 龍平(かわむら りょうへい)氏
大学卒業後、 第一勧業銀行へ入行
債券トレーダーとして、先物・国債・オプション・政地債を商い、
売買高及び取引先数を四倍に拡大、 トップクラスの実績を残し退職。
2001年モルガンスタンレー証券会社に入社。
債券トレーダーとして機関投資家向けビジネスを行う。
2002年、渋谷に一棟ビルを購入。サラリーマン大家をスタート。
2005年11月より専業大家となり、現在ビル3棟、アパート3棟、
駐車場29台、バイク駐車場5台、ワンルーム3戸を東京23区、
及び川崎に個人保有し、100戸弱を徹底的に自主管理。
7年ほど前から不動産コンサルタント、三井生命での
金融経済不動産セミナー等を多数実施。
現在 東京築古組 理事。
※■【詳細/お申し込みはコチラ! ↓ 】■※
もちろん、大家さん以外の業界関係者の方々の参加も大歓迎です。
http://kokucheese.com/event/index/121792/
※参加費は当日現金でお支払いください。
※お申し込み後のキャンセルはご容赦下さい。
※お申し込み後、不参加であっても、
お支払をお願いする場合がございます。
---------------------------------------------------------------------
【懇親会について】
シンポジウム常連の方が注目するのは、じつは【懇親会】!
毎回、異様な盛り上がりをみせています!
前回懇親会の様子 http://www.kenbiya.com/column/tousupo/10.html
講師陣の方々や、お忍びでやってくる有名大家さんや不動産業界関係者の
方々と、
”直接話せるかもしれない?”
”知り合いになれるかもしれない?”
と言うとっても貴重な機会です。
アカデミックなシンポジウムの後は、懇親会でワクワクしながら楽しんで
いただけます。お時間が許す方は、ぜひ懇親会へご参加ください!
この懇親会では、『ビンゴ』を企画中です。シンポジウムに沿った景品の
準備等楽しいイベントも企画中です。
乞うご期待!
---------------------------------------------------------------------
追伸:
セミナー第2部、
『オリンピックまで あと7年 どうなる景気 どうなる不動産市場』の
後半、Q&Aコーナーにおいて、講師と共にご登壇いただき、
積極的に質問していただき、表題の内容についてすべての参加者に理解を
深めていただく企画を検討中です。
“我こそは!”と思われる方は、
“全国大家ネットワークHP 問い合わせコーナー
(http://www.oya-net.com/contact)”より、お申し出下さい。
追って、事務局より事前にセミナー内容等をお知らせさせていただき、
最終的に登壇採用結果をお知らせします。
なお、ご希望に沿えない点があり得ること、予めご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
□
□ 大家さんコラム 募集中です。
□
□
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
--------------------------------------------------
ぜひコラムをお寄せください。
全国大家ネットワークHPに掲載させていただきます。
投稿要領はこちらをご覧ください
--------------------------------------------------
┏■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
全国大家ネットワークは
「大家さんによる、大家さんのための組織」です
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国大家ネットワーク http://www.oya-net.com/
メルマガの配信解除はこちらのページにてお願いいたします。
http://www.oya-net.com/mail/byeform.php?pid=【プランID】
一度解除されますとそのメールアドレスでの登録は
できないのでご注意ください。
■発行責任者:全国大家ネットワーク
※本メールに掲載された記事・情報を許可なく転載することを禁じます